歯の矯正と聞くと、金属製のギラギラと目立つ「表側矯正」を最初に思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
しかし、近ごろでは目立ちにくい矯正装置も増え、大人になってから治療をはじめる方が増えてきています。
そこで今回は、表側矯正のメリット・デメリット、装置の種類などについて解説します。費用相場や治療期間の目安も解説するので、ぜひ参考にしてください。
表側矯正とは
表側矯正は歴史が長い矯正方法で、多くの方がこの方法で歯並びを改善しています。
ここでは、表側矯正のメリット・デメリットや、裏側矯正との違いを解説します。
表側矯正は歯の表側に装置を付ける矯正方法
表側矯正とは、歯の表側にブラケットと呼ばれる装置を取りつけ、その間にワイヤーを通して歯を動かしていく矯正方法です。
ワイヤーの弾性力を活かして歯を動かしていき、ほとんどの症例に対応しているのが大きな特徴です。
表側矯正のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
・重度の症例にも対応している ・取り扱うクリニックが多い ・自己管理の負担が少ない | ・装置の種類によっては目立つ ・食事中に食べ物が詰まりやすい ・虫歯や歯周病リスクが高くなる ・金属アレルギーの方は治療できない (メタルブラケット使用の場合) |
表側矯正は取り扱うクリニックが多いため、矯正治療中の急なトラブルが起きた際にも対応してもらいやすいこともメリットにあげられるでしょう。
一方で、「矯正装置の見た目」は多くの人が気になるポイントで、治療中の虫歯・歯周病リスクが高くなる点も注意しなくてはなりません。
表側矯正と裏側矯正の違い
表側矯正は装置を歯の表側に取りつけるのに対し、裏側矯正は文字通り歯の裏側に装置を取りつけます。
裏側矯正では基本的に金属の装置を使用し、歯の裏側に付けるため大きな口を開けない限りほかの人から装置が見えることはないでしょう。
表側矯正と同じように幅広い症例に対応しているため、重度の症例でありながら目立たない方法で治療を受けたい方におすすめです。
表側矯正の装置の種類
表側矯正は、歯にブラケットを取りつけて、ブラケットどうしをワイヤーでつないで矯正力をかけていきます。
装置にも目立ちにくいものや強度に優れているものなど、さまざまな種類があります。
【ブラケットの種類一例】
メタルブラケット | スタンダードなメタルで、ステンレスやチタン製のものが多い |
クリアブラケット | 透明のプラスチック製で、着色しやすい |
セラミックブラケット | セラミック製で、強度・審美性に優れる |
ジルコニアブラケット | ジルコニア製で、メタルの次に強度が高い |
セルフライゲーションブラケット | シャッター付きの摩擦が少なく、色は透明 |
【ワイヤーの種類一例】
メタルワイヤー | ニッケルチタンと呼ばれる形状記憶合金のものが一般的 |
レモンゴールドワイヤー | 色はゴールドで、鮮やかな色調で華やかな印象になる |
ピーチゴールドワイヤー | ゴールドの黄味を抑えたタイプで、レモンゴールドワイヤーよりも落ちついた印象になる |
ホワイトコーティングワイヤー | 白色の特殊コーティングをしたワイヤーで、目立ちにくい |
すべての装置を取り扱っているクリニックは少ないため、希望する装置があるかどうか治療を受ける前に確認してみましょう。
表側矯正の費用相場と期間の目安
表側矯正にかかる費用は、装置代のほかに精密検査代や調整費などの費用が発生します。
矯正治療の流れ | 内訳 | 費用の目安 |
矯正治療前 | カウンセリング | 0~10,000円 |
診断・精密検査料 | 0~30,000円 | |
抜歯 | 5,000~10,000円 | |
矯正治療中 | 矯正装置代 | 30万~150万円 |
毎月の調整料 | 0~10,000円 | |
矯正治療後 | 保定装置代 | 10,000~60,000円 |
観察料 | 3,000~5,000円 |
カウンセリング~調整費まで諸費用をすべて含む「トータルフィー制度」を採用しているところや、調整や追加の処置のたびに支払いが発生する「都度払い」のところなど、料金システムはクリニックによって異なります。
表側矯正が向いている人の特徴
表側矯正は幅広い症例に対応しているため、「矯正をしたい」と思ったときに最初に選択肢となる治療法です。
ただ、そのなかでも表側矯正の特徴を踏まえると、次のような方に向いているといえるでしょう。
- 矯正装置の見た目をあまり気にしない
- 重度の症例やかみ合わせを治療したい
- 一般的に広く用いられている治療法を希望している
- 激しくぶつかるようなスポーツをしない(矯正装置で口内が傷つくことがあるため)
表側矯正はさまざまなパターンの歯並びに対応でき、装置の種類によっては費用を抑えて治療に臨めます。
どの矯正方法を選ぶにしても、自分のライフスタイルや希望に合っているかどうかをよく検討したうえで矯正をはじめてくださいね。
まとめ
表側矯正は幅広い症例に対応している矯正方法で、近ごろでは目立ちにくい装置も主流になりつつあります。これまで懸念されていた見た目の問題をクリアしながら、口元の悩みを改善に導けます。
なお、治療中の見た目や食事中の口元が気になる方は、マウスピース矯正を検討してみてもいいかもしれません。
東京新宿矯正歯科は、マウスピース矯正のOh my teethを取り扱っているクリニックです。カウンセリングでは30分ほどでマウスピース矯正の無料適性診断ができ、3Dスキャナーによる歯型スキャンも実施しています。診断結果は最短即日でLINEに送信されるので、ぜひ無料診断の予約をしてみてください。
矯正の種類で迷っている方や、マウスピース矯正を検討している方は、まずはお気軽にご相談くださいね。