歯科矯正中の引っ越し、どうしたらいい?

歯科矯正中に引っ越しが決まったら、

「矯正途中でクリニックは変えられるの?」
「転院ってどうやるの?」

このようなことが気になるのではないでしょうか。

矯正中に進学や結婚、転勤などを機に引っ越す方は珍しくありません。

そこで本記事では、矯正中に引っ越すことになったらどうなるのか、どうしたらいいのか解説していきます。

目次

歯科矯正の途中で引っ越しても大丈夫?

「歯科矯正をしているから引っ越しができない」ということはありません。

矯正中にお住まいが変わっても大丈夫なので、ご安心ください。

基本的には引っ越し先にある矯正歯科に転院になります。

転院先に関しても、相談に乗ったり、紹介したりしてもらえるクリニックは多いです。

ただ、今のクリニックに特に不満がない限り、通える距離であれば引っ越し後も同じクリニックで治療を続けたほうスムーズ。

お金の問題だけでなく、歯や骨の状態、ゴールの共有、変化などを把握できているからです。

引っ越しや転勤で矯正歯科を途中で変える際の注意点

引っ越しや転勤のタイミングで転院するケースは珍しくありません。

しかし、転院先で後悔しないように、事前に知っておくべき注意点を解説します。

転院を受け入れてもらえないこともある

転院先の歯科医師の考えや技術、矯正方法により、現在の治療方針を引き継いでもらえないことがあります。

また、難しい症例の場合は、「同じクリニックで診察をしたほうがいい」と判断されることもあります。

転院先で追加費用が発生する可能性も

転院先でも、まずはカウンセリングからはじめます。

カウンセリングを有料にしているクリニックであれば、その費用が必要です。

さらに、転院先へは矯正前の資料や現在までの進捗データなどを原則持参しますが、改めて精密検査からやり直す場合もあります。

その場合、精密検査代を追加で支払い、新たに転院先のクリニックが設定する金額で契約を結びます。

引っ越し後も矯正治療を続ける

「引っ越しの片付けが落ち着いてから転院先のクリニックへ行こう」という気持ちでいると、そのまま足が遠のいてしまうこともあります。

矯正治療を途中で中断してしまうと、噛み合わせが合わないままだったり、せっかく動いた歯並びが後戻りしてしまいます。

これまでの頑張りを無駄にしないよう、早めに予約をとり、治療終了まで気持ちを切らさないようにしましょう。

歯科矯正中に引っ越したら費用はどうなる?

返金イメージ

日本臨床矯正歯科医会では、矯正の進行度合いによる返金について以下のように記されています。

<永久歯列期マルチブラケットの返金目安>※全額入金されている場合
全歯の整列   60〜70%程度
犬歯の移動   40〜60%程度
前歯の空隙閉鎖 30〜40%程度
仕上げ     20〜30%程度
保定       0〜5%程度
参照:日本臨床矯正歯科医会(https://www.jpao.jp/05jpao/0510insistence/1_11.html)

こちらを基準に返金割合を設定しているクリニックは多いですが、明確な決まりはないため、クリニックの方針によって異なります。

引っ越しの可能性がある方は、あらかじめ返金についても確認しておくとよいでしょう。

歯科矯正中に引っ越しが決まったらどうする?

how to・やり方

引っ越しが決まり、転院する場合の流れを確認してみましょう。

①引っ越すことを歯科医師に伝える

まずは引っ越しのタイミングや転居先などをクリニックに伝え、転居後の対応方法について相談しましょう。

②転院先を決める

引っ越し後にクリニックに通えなくなってしまう場合は、転院先を探してもらいましょう。治療方針を引き継いでもらったり、治療方針が似ているクリニックを紹介してもらったり、スムーズに転院を進めましょう。

提携クリニックやグループ院がある場合は、治療方針や資料を共有してもらえます。

自分で探す場合は、通院のしやすさや歯科医師の経歴・評判などを参考に探してみましょう。

③資料を用意してもらう

転院する場合は一般的に、矯正治療に関する資料を転院先に持参します。

転院先のホームページを見たり、直接クリニックに聞いたりして必要なもの確認し、資料を揃えてもらいましょう。

その際、資料作成費用がかかることがあります。

<持参資料の具体例>

・紹介状矯正前のレントゲン写真や模型口腔内写真など

・治療方針や目指すゴール

・治療経過の詳細費用の総額や支払い状況

歯科矯正途中の引っ越しでは、転院先選びを慎重に

握手する歯科医師

歯科矯正中でも引っ越しは可能です。

なるべく同じクリニックにかかったほうがいいですが、距離的に難しい場合は転院となります。

引っ越しが決まったら早め歯科医師に相談し、スムーズに移行できるようにしましょう。

当院はマウスピース矯正「Oh my teeth」導入クリニックです。

転院先は、治療方針を引き継いでくれるクリニックや歯科医師から紹介してもらえると安心です。

矯正開始後は原則通院不要で、矯正装置であるマウスピースはまとめて自宅までお届けします。

引っ越しや急な転勤があっても特別な手続きは必要ありません。

「転勤族だけどマウスピース矯正はできる?」「引っ越し先でもサポートはある?」

このような不安もぜひお聞かせください。

→東京新宿矯正歯科の無料診断を予約する

あわせて読みたい
留学中も歯科矯正できる?留学前に矯正を終わらせる方法も解説 「留学前に歯の矯正がしたい」 「留学中も矯正治療はできる?」 海外では歯の美しさが重視される傾向にあるため、留学前に矯正治療を検討している方もいるでしょう。 本...
あわせて読みたい
今からでも間に合う!大人の歯科矯正のメリット・デメリット 「歯並びを改善したいけれど、今からでも間に合うかな?」 「大人の歯科矯正はやめたほうがいいって聞いたけど、ほんとう?」 大人になってから歯科矯正を考える方は少...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次