「受け口って矯正治療で治るの?」
「歯並びの改善をしながら、見た目もきれいに整えたい!」
受け口とは、上顎の歯列に対して下顎の歯列が前に突出している状態を指します。
受け口かも…と心当たりのある場合、歯並びや噛み合わせの改善を考えている方も多いのではないでしょうか。
本記事では、受け口を矯正できる治療方法や費用・治療期間などを解説します。受け口でお悩みの方は、ぜひ参考にしてくださいね。
受け口(反対咬合)とは?
受け口とは、下の歯が上の歯より前に出ている噛み合わせのことです。
歯の位置が悪い「歯槽性(しそうせい)の受け口」と、下顎が上顎よりも大きい「骨格性の受け口」の2つのタイプがあります。
受け口は、しゃくれたような見た目に見えるため、気にされている方は少なくありません。また、見た目だけでなく、食べ物をうまく噛めない、聞き取りにくい話し方になる、顎関節症を引き起こすリスクが高くなるなど、機能的な問題が生じるケースもあります。
さらには、歯並びや噛み合わせが悪いために、あごをずらして食べ物を噛む習慣がついてしまうことも。それにより、骨格的なあごの歪みが生じてしまうことも考えられます。治療することでそれらのトラブルを防げる場合もあるため、早めの歯科医院に相談しましょう。
受け口(反対咬合)の原因
受け口の原因はさまざまですが、大きく分けてあごの骨が原因で生じる先天的な要因と、日々の生活習慣で生じる後天的な要因の2種類があります。
ここでは、受け口の原因を分かりやすく解説します。
先天的な要因:生まれつきの骨格
あごの骨の大きさがアンバランスであったり、歯が傾いて生えてきたりする受け口は、遺伝的な要因が大きく関係しています。
両親や親戚に受け口の方がいる場合は、子どもに遺伝するすることもあるでしょう。幼いうちから様子をみておくと適したタイミングで治療をはじめられます。
後天的な要因:不十分なあごの発達や悪癖
口呼吸、指しゃぶり、舌で歯を押すなど、悪習慣がある子どもは将来的に受け口になる可能性があります。
また、虫歯や怪我などで前歯がスムーズに生え変わらなかった場合も、永久歯が正しい位置に生えてこず受け口になるケースもあります。
大人の場合では、頬杖や舌で歯を押すなどの習慣が受け口の原因になりえます。長時間のパソコン作業で猫背になるなど、姿勢の悪さも下顎が前に出やすくなるので気をつけましょう。
大人の受け口の矯正方法
大人の受け口を治療する方法のひとつに、歯科矯正があります。あごの成長が止まっている大人の受け口は自力で改善するのは難しく、自然によくなることはありません。きちんと医療機関で適切な治療を受けて、改善を目指しましょう。
ここでは、受け口を治療するための矯正方法をご紹介します。
ワイヤー矯正
ワイヤー矯正は、矯正装置のなかでもっともポピュラーな治療法です。抜歯をしたり、歯列全体を動かしたりする中度~重度の受け口に適しています。
歯にブラケットと呼ばれる装置を取りつけてワイヤーを通し、ワイヤーの弾性を利用して歯を動かしていきます。近ごろでは目立ちにくい装置もあるため、治療中の見た目が気になる方でも検討しやすいでしょう。
マウスピース矯正
マウスピース矯正とは、理想の歯並びに近い形のマウスピースを定期的に交換しながら装着して、少しずつ歯並びを整えていく矯正方法です。
マウスピースは医療用のプラスチックでできているため目立たず、いつでも取り外しできるのが大きな特徴です。
ただし、マウスピース矯正は軽度の受け口に適した方法であるため、中~重度の受け口は治療できません。ワイヤー矯正と併用するか、ワイヤー矯正だけでの治療を検討する必要があります。
外科矯正
骨格的な問題で受け口になっている場合、あごの骨を削って下顎を後ろへずらしたり、上顎を前に出して下顎とのバランスを整えたりする外科手術が必要なケースもあります。
手術だけでは歯列や噛み合わせが整えるのは難しいため、一般的にはワイヤー矯正で細かな調整を行います。
子どもの受け口の矯正方法
子どもの受け口は、成長期であれば生活習慣や舌癖を改善することで予防できることもあります。受け口の程度によっては本格的な治療が必要なので、早い段階で歯科医師に相談しておくと適したタイミングで治療をはじめられるでしょう。
ここでは、子どもの受け口を治療する方法をご紹介します。
お口周りの筋力トレーニング
受け口の程度によっては、口周りの筋力トレーニング(MFT:口腔筋機能療法)を行うことで、受け口の改善や予防が期待できます。
口、舌、あごの筋肉を鍛えて噛み合わせのバランスを整え、あごの健康を促進させるのが目的です。
直接的な治療ではありませんが、受け口の予備軍や舌癖・指しゃぶりなどの癖がある子に適しています。
マウスピース矯正
乳歯だけの時期、乳歯と永久歯が混在している時期の治療では、上顎の成長を促す「ムーシールド」や「プレオルソ」などの装置が使われます。それぞれ寝ている間に装着してあごの成長を促すことで、受け口の改善を目指します。
ただし、マウスピース矯正はあくまでもあごの成長を促して歯並びや噛み合わせの悪化を防ぐ予防処置です。
マウスピース矯正で受け口が改善できなかった場合は、永久歯が生えそろってから本格的な矯正治療を行う必要があります。
床矯正
乳歯と永久歯が混在している時期の治療では、あごの成長を促す急速拡大装置や緩徐拡大装置床矯正などの床矯正が行われることもあります。
プラスチックのプレートにワイヤーがついた装置を装着し、歯がきれいに並ぶためのスペースを確保します。
適度にあごを刺激して上下のあごの大きさをそろえられるため、受け口の改善が期待できます。
受け口の矯正治療にかかる費用・治療期間
受け口の治療を検討している方は、治療効果のほかに費用や治療期間が気になる方も多いでしょう。治療に関する情報を把握しておくことで、治療の中断を防げ、スムーズに受け口を改善できるでしょう。
ここでは、受け口の矯正治療にかかる費用・治療期間を解説します。
大人の矯正治療
大人の受け口の治療は、矯正治療や外科手術がともなう大がかりな治療になるケースが少なくありません。
具体的な費用と期間の目安は以下の通りです。
費用 | 治療期間 | |
ワイヤー矯正 | 60~150万円 | 1~3年ほど |
マウスピース矯正 | 60~100万円 | 1~3年ほど |
外科手術 | 200~300万円 | 2~4年ほど |
ワイヤー矯正は、使用する装置やクリニックの方針によって費用が異なります。治療期間も受け口の程度によって個人差があるため、余裕をもってスケジュールを組んでおくと安心です。
マウスピース矯正も同じように、使用するマウスピースの枚数や治療期間中の過ごし方により、費用・治療期間とも個人差が生じます。
外科手術の場合は、術前・術後の矯正治療を含むと、治療が長期間にわたります。「治療にはどれくらいの期間がかかるのか」「追加費用や期間延長の可能性はあるのか」など、気になることは事前に歯科医師へ確認しておきましょう。
子どもの矯正治療
子どもの受け口の治療は、適したタイミングで治療をはじめると費用や治療期間などの負担を抑えられることがあります。
お口周りの筋力トレーニングは診断によって保険適用されるため、受け口を予防しながら悪習慣の改善も期待できるでしょう。
以下の表に、それぞれの費用・治療期間を分かりやすくまとめました。
費用 | 治療期間 | |
口腔筋機能療法 | 3,000~1万円 | 3ヶ月~1年ほど |
マウスピース矯正 | 3万~20万円 | 3ヶ月~3年ほど |
床矯正 | 10万~40万円 | 1~3年ほど |
治療にかかる期間は、受け口の状態や子どもがどれくらい前向きに治療に臨んでくれるのかによって異なります。
場合によっては治療完了まで数年かかることもあるので、子どもの負担を考慮しながら焦らず治療を進めることが大切です。
マウスピース矯正による受け口の改善症例
上記は、前歯の生え方が原因で受け口になっている症例です。このような軽度な受け口であれば、マウスピース矯正で改善が期待できます。
なお、マウスピース矯正が適用できるかは、自己判断では難しいので気になる方はクリニックにまずは相談してみましょう。
受け口の矯正治療は保険適用になる?
受け口の矯正治療は、多くの場合で健康保険が適用されず自由診療で治療を行います。
しかし、あごの骨格を改善しなければならない顎変形症や骨形成不全症など、国が定める疾患であれば健康保険が適用されます。極端に下の歯が前に出ている受け口も骨格からの改善が必要と診断されれば、保険診療の対象となります。
ただし、保険で矯正治療を受けるには、届出をしている医療機関で治療を受ける場合に限られます。まずは歯科医師に相談し、保険適用で治療を受けられる症状であるかどうか、診断を受けてみましょう。
受け口の矯正に関するよくある質問
Q.子どもの受け口の治療はいつからはじめられますか?
A.矯正装置にもよりますが、早ければ3歳から治療をはじめられます。
受け口は成長とともに治療が難しくなるケースが多く、早めの治療が大切です。
Q.受け口は治療せず自然に治ることはありますか?
A.受け口は放っておいても自然に治ることはありません。
子どもの軽度な受け口であれば歯科医師のもとで経過観察をすることもありますが、大人の受け口が自然に治ることはほとんどないでしょう。
Q.受け口を遺伝させない方法はありますか?
A.受け口を遺伝させない方法は、残念ながらありません。
もしお子さんに受け口の傾向が見られる場合は、歯科医師に相談すれば治療の必要性やタイミングを教えてもらえるでしょう。
受け口の矯正治療ならOh my teethへご相談を!
受け口は機能的な問題だけでなく、見た目に大きな影響を与えてしまうこともあります。コンプレックスに感じていたらそのまま放置せず、まずは歯科医師に気軽な相談からはじめてみてはいかがでしょうか。
口元がきれいに整うことで、自分の身なりに自信がもてたり、フォーマルな場面でも社交的になれたりと、さまざまなメリットが得られますよ。
東京新宿矯正歯科は、マウスピース矯正ブランドOh my teethの導入医院です。マウスピース矯正が適している症例かどうか、ドクターによる口腔内診査・歯型スキャン・レントゲン撮影が無料で受けられます。
所要時間は約30分、診断結果は最短即日でLINEに送信されるため、手軽に診断を受けられるのもうれしいポイントです。マウスピース矯正を検討している方は、まずはお気軽に無料診断へ起こしください。