歯科矯正は産後いつからできる?

産後に歯科矯正をはじめるのは、実はいいタイミングなんです。

本記事では、産後いつから歯科矯正ができるのか、どんなことに注意すればいいのか解説していきます。

妊娠中の歯科矯正を諦めていた方は、ぜひ参考にしてください。

目次

産後、歯科矯正はいつからできる?

出産後、ママは体を回復させるために、最低でも1ヶ月は外出しないほうがいいとされています。

1ヶ月検診で問題がなければ赤ちゃんも少しずつ外出できるようになるので、早くても「産後1ヶ月以降」を矯正開始の目安としましょう。

ただし、1ヶ月後のママの状態や赤ちゃんの様子には個人差があります。

焦らずに、体調を見ながら歯科矯正を検討していきましょう。

あわせて読みたい
今からでも間に合う!大人の歯科矯正のメリット・デメリット 「歯並びを改善したいけれど、今からでも間に合うかな?」 「大人の歯科矯正はやめたほうがいいって聞いたけど、ほんとう?」 大人になってから歯科矯正を考える方は少...

産後の歯科矯正がいいタイミングである理由

出産後に矯正をはじめるメリットを見ていきましょう。

育休中に歯科矯正を進められる

育休復帰後は、仕事と赤ちゃんのお世話に追われ、自分のための時間を確保することが難しくなります。

そのため、通院時間を調整しやすい育休中は、歯科矯正をはじめるのにいいタイミングです。

軽度の症例であれば、職場復帰するまでに矯正を終わらせられる可能性もあります。

写真を撮ることがモチベーションになる

長期にわたる歯科矯正は、治療終了までモチベーションを維持することが大切です。

赤ちゃんの日々の記録や七五三、入学式など、産後は写真を撮る機会がなにかと増えます。

「口元を気にせず子どもと一緒に写真を撮りたい!」という気持ちが、歯科矯正を最後までやり遂げられるモチベーションになるでしょう。

次年度の保育料が安くなることもある

医療費控除は、1年間に支払った医療費が10万円を超えた場合に申請できる制度で、支払った税金の一部が返ってきます。

医療費控除を行うと結果的に所得税が低くなるため、所得税額によって算出される保育料も安くなることがあります。

ただ、歯科矯正は「噛み合わせが悪いことで発音など機能的な問題が生じているため、歯科矯正が必要」と歯科医師が診断したケースのみ医療費控除の申請ができます。

あわせて読みたい
歯科矯正の医療費控除とは?やり方や対象となる費用を解説 歯科矯正の医療費控除とは、条件を満たしている場合に医療費の一部が所得税の還付金として戻ってくる制度です。 「医療費控除ってなに?」「歯科矯正は控除の対象なの?...

産後の歯科矯正で注意すること

産後に矯正を考えている方は、次の点に注意しましょう。

体調を見ながら矯正をはじめる

出産に向けて変化していた体が元に戻ろうとしていたり、日常生活ががらっと変わったり、産後のママは気付かないところで心身ともに無理をしていることが少なくありません。

歯科矯正においても、矯正装置や通院にストレスを感じることがあるので、心と体の健康を優先して歯科矯正をはじめるようにしましょう。

抜歯の可能性がある

歯を動かすスペース不足の場合、抜歯をする可能性があります。

その際、痛み止めや抗生剤が処方されるので、歯科医師に授乳中であることを伝えてください。

授乳への影響がない処置や治療をしてもらいましょう。

育休中には終わらないケースも想定する

自分の歯並びがどのくらいの期間で治るのかは、矯正前の精密検査を受けると具体的にわかります。

ただ、歯並びの状態によっては、育休中に矯正治療が終わらなかったり、矯正をはじめてみると想定よりも期間が延びたりすることも考えられます。

育休明けも矯正治療が続くことを視野に入れながら、矯正方法やクリニックを選ぶとよいでしょう。

赤ちゃんの預け先を考える

ママがクリニックで受診している間、赤ちゃんを見ていてもらえるよう環境づくりも大切です。

最近では、ベビーカーのまま診察室まで入れるところや、保育士が在籍しているクリニックも増えています。

赤ちゃん連れOKのクリニックであれば、子連れでも通院しやすいですよ。

歯科矯正の目安費用と期間

最後に、矯正方法別の目安費用と期間をまとめているので、矯正方法を検討する際の参考にしてみてください。

特徴費用目安期間目安
ワイヤー矯正(表側矯正)ブラケットとワイヤーを歯の表側に装着する部分矯正:30万〜60万円全体矯正:60万〜130万円2ヶ月〜1年程度1〜3年程度
ワイヤー矯正(裏側矯正)ブラケットとワイヤーを歯の裏側に装着する部分矯正:40万〜70万円全体矯正:100万〜170万円5ヶ月〜1年程度2〜3年程度
ワイヤー矯正(ハーフリンガル矯正)上顎の歯は裏側に、下顎の歯は表側に装置を装着する部分矯正:35万〜65万円全体矯正:80万〜150万円5ヶ月〜1年程度2〜3年程度
マウスピース矯正透明なマウスピース型装置で目立ちにくい部分矯正:10万〜40万円全体矯正:60万〜100万円2ヶ月〜1年程度1〜3年程度
あわせて読みたい
歯科矯正の費用相場はいくら? 歯科矯正を検討中に気になるのが「費用はいくらかかるのか?」ではないでしょうか。 矯正費用は装置の種類や範囲によっても異なります。また、検査料や調整料など細かく...

まとめ

産後は、女性が歯科矯正をはじめるタイミングに適しています。

赤ちゃん連れOKのクリニックも増えてきているので、ぜひ検討してみましょう。

「仕事復帰までに歯並びを改善したい」という方は、目安の期間を知るためにも、まずはクリニックで精密検査を受けてみてください。

当院はマウスピース矯正「Oh my teeth」の導入クリニックです。

あなたの矯正治療に抜歯が必要か、目安期間などを無料で診断いたします。

診断は30分程度で終了できるので、産後の体の負担も抑えられます。

以下のリンクより、ご予約をお待ちしております。

→東京新宿矯正歯科のマウスピース矯正無料診断を予約する

あわせて読みたい
婚活中に歯列矯正を始める意外なメリット 「婚活中は歯科矯正をしないほうがいい?」「矯正装置の見た目が、婚活に不利にならないかな?」 婚活中の歯列矯正について、このような不安をお持ちの方も多いのではな...
あわせて読みたい
妊娠中でも歯科矯正できる? 「妊娠中でも矯正をはじめられる?」 「矯正をしたいけれど、途中で妊娠したらどうなるの?」 妊娠中はどんなに順調でも、赤ちゃんが生まれるまで何が起こるかわからな...
あわせて読みたい
歯科矯正は子どものうちにするべき? 「子どものうちから歯科矯正する意味はあるの?」 「せっかく治療したのに、やらなきゃよかった」 子どもの歯科矯正が必要だと判断されたものの、このように考えている...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次